玉こんにゃくと鶏つくねの串焼き
        
        	
            
              1人あたりの主な栄養成分
              エネルギー…213kcal
たんぱく質…18.4g
脂質…7.7g
炭水化物…13.5g
食物繊維…1.2g
食塩相当量…2.4g        
 
        材料(4人分) 
        玉こんにゃく…8個  鶏ひき肉…300g  長ねぎ(みじん切り)…40g  卵…1個  パン粉…10g  A【しょうが(おろし)…小さじ1/2  砂糖…小さじ1  濃口しょうゆ・塩…各小さじ1/2】 タレ【酒・みりん・砂糖・濃口しょうゆ…各大さじ2】
        作り方
        ① 玉こんにゃくは下ゆでし水気をきる。
② 鶏つくねを作る。ボウルに鶏ひき肉と卵、パン粉を入れ混ぜ合わせる。粘りが出たら、Aを加えてさらに混ぜる。鍋に湯を沸かし、沸騰したら丸く成形しながら入れ、色が白く変わるまで茹でる。
③ 水気をきった鶏つくね、玉こんにゃくの順で串にさし、グリルで焼く。
④ 鍋にタレの材料を入れ、ひと煮立ちさせる。
⑤ ③に④のタレを塗りながら、こんがりと焼き目をつける。