明治10年 4月
      米子市道笑町にて蒟蒻製造を始める
     
      
        昭和31年 9月
      法人組織に改組
        有限会社はりまや商店となる
        食酢・飲料水の製造を始める
   
  
        昭和44年 3月
      米子市糀町1丁目149番地に
        社屋を移転
   
  
  
  
        昭和49年 3月
      
      ところてん・いぎすの製造を始める
   
  
  
        昭和57年 3月
      
      地元・大山においてこんにゃく芋の
      契約栽培を始める
   
  
        昭和57年10月
      
      納豆製造プラント導入、
      納豆の製造を始める
   
  
        昭和58年10月
      
      生芋製造プラント導入
      生芋こんにゃくの製造を始める
   
  
        昭和63年11月
      
      米子市糀町1丁目165番地に本社、
      事務所、倉庫を移転
   
  
        平成 3年 9 月
      
      煮豆製造プラント導入
      こんぶ豆・大豆水煮の製造を始める
   
  
  
  
  
  
        平成18年4月
      
      マンナン(生芋)抽出機導入
      缶蒸しこんにゃく製造機導入